入念なトリートメント配分を考える | LalaMarjoram | アロマテラピー広島

入念なトリートメント配分を考える | LalaMarjoram | アロマテラピー広島

LalaMarjoram | アロマテラピー広島 LalaMarjoram | アロマテラピー広島

入念なトリートメント配分を考える

   来年からスタートする ナードリラックストリートメント! すでに3名受講が決定しているので 只今 夜な夜なナードリラックストリートメント講座配分を考え中。3名受講なので、1台のベッドでいかに効率よく、一人一人体感してもらい 練習できるか! そして、私もモデルになり 一人一人技術チェック! モタモタしないように。 リラックストリートメントはマンツーマンで行っていないので 3名の配分表を作っていたら、とっても効率よくできます! ハンドトリートメント講座なども人数が多い場合このように配分表を作っています。  ナードリラックストリートメントは 三日間朝から夕方までビッチリ行いますが、その中でも特徴的なのがフェイシャルでしょうか。 オイルも使用せずクレンジングも行わないので着衣のまま施術可能なので手軽に行うことができます(*^^*) だからどこでも簡単に行うことができるのが最大のメリットですかね(*^^*) ナードリラックストリートメントは ナードアドバイザーの資格をお持ちの方は受講可能です。 ナードアロマセラピストはプロの技術 リラックストリートメントは家族や身近な方へ施す技術。 このフェイシャルはナードセラピストをお持ちの方や、サロンのメニューにプラスするとまた良いかも知れませんね(*^^*) ナードリラックストリートメント の詳細→ココをクリック ナードリラックストリートメントは 2名以上集まったら開講します。 リラックストリートメント講座受講したいなと思われる方はまずはご連絡ください(*^^*) 人数調整はこちらでおこないます! あ!また香水美容液の詳細書けませんでした( ̄▽ ̄) 香水美容液は2016年に紹介した方が きりがよさそうですね(*^^*)       今日は、私も家の大掃除をしました! トイレも凄くさっぱりしてきれいになりました(*^^*) ローズマリーやラベンダーが庭に咲いているのでそれを切ってきて トイレに飾りました。 あと、アロマ版「トイレその後に」 も作成! シュッとひと吹きしたら レモンマートルの香りがとても爽やかで心地良いです(*^^*) プラナロム社にはレモンマートルの精油は販売していませんが 香りはリトセアに似ています。    Laマークは中筋校のトイレに飾りましょう!    あと、古くなったハーブウォーターで 窓拭きもしました! 精油やハーブウォーターが古くなったら、お掃除に使用するのがお勧めです(*^^*)    お掃除の後は アロマシアバアーで手のケアは忘れないように(*^^*) 大晦日はまた今日も忙しいですね(^^;;

copyright © 広島アロマ LalaMarjoramララマージョラムAll