植物オイルを知る♡ インストラクター難しいが面白い! | LalaMarjoram | アロマテラピー広島

植物オイルを知る♡ インストラクター難しいが面白い! | LalaMarjoram | アロマテラピー広島

LalaMarjoram | アロマテラピー広島 LalaMarjoram | アロマテラピー広島

植物オイルを知る♡ インストラクター難しいが面白い!

17:1:18-2 今日はNARDインストラクターコースの受業 植物オイルの化学 この化学がわかると、植物オイルの酸化などがわかってきますし なぜローズヒップやイブニングプリムローズが良いのかというのが よく理解出来ます。 上級クラスならではの、内容になってきます。 でも、この植物化学を知る前には、やっぱりインストラクターでの 精油の化学を2単元受けてから、この植物化学を受けたら とってもよくわかるので、インストラクターの勉強は深いです。 精油化学や植物化学の基礎を知ると、意外にも日常でも なるほど!という事が大きのです。 17:1:18-1 今日は生徒さんと一緒に 一般に使用される植物オイルと、特性を活かした植物オイルを精油を入れずに ブレンドしてみたり 肌に良い美容液を作成してみたりと、まさに植物オイルの1日でした。 全部で14種類 生徒さんは 打撲や関節炎に良い アルニカオイルをブレンドしてみたり 美容に良いオイルは ローズヒップ油 アプリコット油 アルガン油をブレンド 17:3:27 私もついでに自分の美容液が無くなりそうだったので 生徒さんと一緒に作成。 植物オイルは色がついているものもあり セントジョーンズワートは、褐色 他にはイブニングプリムローズ アルガン油 ホホバオイルなどをブレンド 植物オイルは結構匂いがあるので微妙な香りでしたが やっぱり植物油のブレンドは最高に肌の調子がよい! 今日は家に帰って、モンモリオナイトでクレイパックをしたあと ハーブウォーターの化粧水にこの美容液を塗布 顔が柔らかくなったような感じが即感じました♡ アドバイザーも、とてもおもしろいが、やはり上級クラスのインストラクターは 難しいがさらに面白い!  

何か質問や無料説明会など開催のご要望があれば、お問合せ下さい♪

ご予約のお客様は、必ず注意事項を確認してご予約ください→ここをクリック

licence-more

<NARDアドバイザー5月スタート金曜日コース>

   日時:5月12日・5月26日

   6月9日・6月16日

7月7日・7月21日

*日程は予告なく変更する場合があります お問合せください

時間:10:00〜16:00(2レッスン行います)

場所:中筋校 4名

講師:曽利 顕子(そり あきこ)

持ち物:筆記用具.飲料水・昼食

受講料:177,200円(税抜) → 163,400(税抜)

(テキスト代金・材料費込)別途協会員費がいります→8,000円(税抜)

特典:15,000円割引 一括払いの方は模擬試験も無料

NARDアドバイザー詳細は→ここをクリック

無料説明会を行いますので、お問合せ下さい

個人レッスンの場合は割引は無いですが受付けておりますので是非お問合せ下さい

image1-4

<アロマライフ応援 アロマクラフト講座 上半期募集受付中>

場所:中筋校

定員:5名

午前:10:00〜11:00(1時間から1時間30分)

午後:13:00〜14:00(1時間から1時間30分)

受講料:3,500円(税抜)

日時:3月21日(火)残席1名

木曜日:4月20日 午前満席 午後残席4名

5月18日 午前満席 午後残席4名

6月15日 午前満席 午後残席4名

7月20日 午前残席1名

8月24日 午前満席 午後残席5名

アロマクラフト講座詳細→ここをクリック

名称未設定

<自宅開業応援!

強みを伝えるホームページ講座 日曜日コース>

日時:4月16日

5月7日・5月21日

6月4日

時間:10:00〜16:00(全20時間)

場所:中筋校

講師:佐藤 まき

受講料:60,000円(税抜)→30,000円(税抜)

受講資格:Lala Marjoram受講生・卒業生

詳細ブログ→ここをクリック

image1-7

<バッチフラワーレメディ基礎講座 全3回>

【日 時】 2月12日(日) 受講ありがとうございました

     3月12日(日)

     4月9日(日)

14:00‐16:00

【内 容】 全3回(計6時間)

フラワーレメディ初心者向け基礎講座

【募 集】 定員5名→残席3名

【受講料】 13,000円(テキスト代・材料費込)

【講 師】 山崎 美枝

【特 典】 各回ごとにオリジナルブレンドボトル作成

*受講注意事項*

このコースは3回コースになっています。

もし都合が悪い日にちがありましたら

次回のクールの受講に欠席したレッスンを受講してもらう形になります。

次回のクールが開講決定しない場合、少しお待ち頂く事になります。

バッチフラワーレメディーの詳細は→ここをクリック

 

IMG_0349

<NARDインストラクターコース>

他校でアドバイザーを学ばれた方も大歓迎!

<NARDイスストラクター 火曜日定期コース>

日時:11月8日・12月13日

1月17日・2月14日

3月14日

4月18日・5月16日・5月30日

6月13日・6月27日

7月11日

日程は予告なく変更する場合があります お問合せください

2017年秋受験ご希望の方!途中からでも補講をしながな一緒のグループに入れます!

時間:10:00〜16:00(2レッスン行います)

場所:中筋校

定員:4名→残席1名

講師:曽利 顕子(そり あきこ)

持ち物:筆記用具.飲料水・昼食

受講料:358,000(税抜) → グループレッスンは3万円引き

(テキスト代金・材料費込)*精油事典は受講料に入っていません

特典:30,000円割引 一括払いの方は模擬試験も無料

NARDインストラクター詳細は→ここをクリック

<各種無料説明会開催日>

NARDアドバイザー

個人レッスンも受付ています。

お問合せ下さい

場所は中筋校で開催します。

少しでも気になる方は、受講するしないにかかわらず

説明会にきてみてくださいね♪

NARDアロマアドバイザーカリキュラム詳細は→ここをクッリック

NARD アロマアドバイザー資格取得

<NARDアドバイザー夜の部>お仕事帰りにアロマを学びたい方の為に夜の部を開講しています。

image1-5

<2017年ハーブ講座6ヶ月間日程 公開>

ハーブ講座年間日程→ここをクリック

上半期残席1名

残席が少なくなっていますので、いますぐご予約を!

年間予約も受け付けています。

11:30-1

<NARDアロマセラピスト月曜日コース>

2017年秋受験

安芸高田校で2017年4月からスタート決定!!

2017年春秋受験無料説明会を開催しています。

日時:4月10日・17日・24日

5月2日・8日・29日

6月12日・26日

7月10日

場所:安芸高田校

セラピスト説明会の日程などはお問合せ下さい。

ペア受講だとお得になっています。

受講生さんに合わせて説明会の日程を決めます。

セラピスト受講の条件はNARDアドバイザー資格取得していること。

NARDアロマセラピスト詳細は→ここをクリック

10:15-3

 

全てのお問合せは:082-870-4577

MAIL: lalamarjoram@gmail.com

お電話・メール・どちらでもお問合せ頂けます。

今すぐお電話を!!

上記のスクールが設けている日程が合わない方も

資格取得講座などは割引はありませんが

個人レッスンも行っていますので、お気軽にお問合せ下さいね。

IMG_0272_pp

講師 曽利 顕子(そり あきこ)

 

 

 

 

 

copyright © 広島アロマ LalaMarjoramララマージョラムAll