CHhomガレッジ・オブ・ホメオパシ-卒業式!! | LalaMarjoram | アロマテラピー広島

CHhomガレッジ・オブ・ホメオパシ-卒業式!! | LalaMarjoram | アロマテラピー広島

LalaMarjoram | アロマテラピー広島 LalaMarjoram | アロマテラピー広島

CHhomガレッジ・オブ・ホメオパシ-卒業式!!

IMG_8020 「精油が必ず好きになる!」 Lala Marjoramの曽利です! 3月21日、4年間学んだホメオパシー学校の卒業式でした。 憧れのマントと角帽をまとっての卒業式でした。 新型コロナウイルスの影響で卒業式はあるのだろうかと心配しましたが 学校が開催してくれて本当に嬉しかった。 IMG_8031 そして、この歳で、自分のため、そして、自分のお世話になった人たちへ向けて 仰げば尊しを歌うなんて思わなかったけど、やっぱりこの歌をうたうと 4年間の想いが次々と浮かび涙が溢れてきました。 本当に自分はよく頑張ったと思う! 仕事や家事があるから、勉強は夜中の1時から3時まで行い 通勤往復2時間は、イーラーニングをずっと聞いて勉強していました。 勿論休みも勉強です。 何故なら単位をとらないと進級出来ないし、進学試験もうけれません。 1ヶ月のイーラーニングの量は多いときでは30時間。聞いていかないと どんどん配信ストップとなり、単位がとれないから、それは必死です。 同じことをずっと続けていくといのは、本当に自分が腹をくくらないといけないし 生半可な気持ちでは出来ません。 IMG_8003 ホメオパシーを初めて日本に持ってきた私の恩師 由井寅子先生は、 「君たちは良く頑張った。4年という長い時間、社会人になって学ぶという事の 大変さがあるのに、君たちは、勉強をしてきた。これは忍耐がないと出来ないことだ。 この4年は自分で腹をくくってやらないと 出来ない事である。君たちは今から治療家になる。命を診るという職業に自負しなさい! しかしホメオパシーをしたら患者は治癒していくが決して自分が治したという考えはもってはいけない。」 ホメオパスは海外では医者と同じです。 IMG_7982 由井先生は、ストレートにものを言う人だけど、日本に初めてホメオパシーを入れた人だから 今までも、相当バッシングをうけています。 だけど、言うことは言っても、ちゃんとやることはやる人だから本当に尊敬する。 ホメオパシーを広げて、食べるものも日本は農薬だらけだから、自ら農業も行い そして、安全な食べ物をと学校にレストランやショップも作りました。 皆さん是非東京に行かれたら、このレストランとショップに 行って見てくださいね(^^) 豊受レストラン→ここをクリック だから、そんな寅子先生から直接学べた私は本当に良かった! だって、寅子先生は来年でホメオパシーの学長を引退するから 4年間直接学べることは、もうないのです。 卒業証書を頂いた時、寅子先生から 「おめでとう」 と言われた時は本当に、泣かないつもりが号泣してしまいました。 なんというか、愛がドーンと送られてくたような感じがしました。 やっぱりこの先生は偉大だと心から思ったわ! IMG_8038 左はホメ学校の1期下のりさちゃん♡ 今回の新型コロナで、海外からの同期や私の中の良い同期が急遽これなくなって ソリネーが寂しかったらいけないと、りさちゃんがわざわざ卒業式来てくれての。 彼女がいなかったら、こんなに沢山写真が残らなかったから感謝♡ 真ん中上は、フラワー王子♡フラワーレメディーの先駆者の東先生。植物が大好きな先生♡ 右は菊田先生!とっても優しくて、それこそ可愛いお花みたいな先生♡ 右下は新城先生!とっても力強くレメディーを教えてくれたな♪ しかし色々な面で、私はこの学校では問題児だったかもしれません(^^;) (菊ちゃんや事務局長を困らしたかも) だから、事務局長と個人面談もあったりして。 だけど、それは、もっともっと学校がよくなって欲しいから色々意見をいったな〜 だけど、この学校がなければ、私はホメオパスになれなかったから そして、こうやって、盛大に卒業式をして頂いて今は感謝しかないです。 IMG_8015 今回4年間、他の授業も入れると6年間ですが この素晴らしい療法をもっともっと知りたい! そしてプロになりたい!と思った瞬間から勉強は大変だったけど 全く嫌だなと思った事は一度もありませんでした。 むしろ、プロになるという目標をしっかり持ったおかけで その目標を叶える為に全力で頑張れました。 持続、継続が力になり そして学び続けるという事を私の生徒さんにも伝えて行きたいと思います。 そして私はホメオパシー仲間にも、先輩にも恵まれました。 それは、イーラーニングだけでは仲間が出来ないので、なるべく東京に出向いて 学校に行き、同じ価値観の仲間を探し(これ動物的本能がよくあたる) 今ではその仲間たちのおかげて、沢山相談しあったりしています。 今回卒業式に出席しましたが、本当の卒業は実は今からで 5月に卒業試験があり、次に夏以降面接があり、そしてはれてホメオパスです。 まだ少し先ですが、頑張って西日本に、この素晴らしいホメオパシーを広げていくよう 頑張っていきます。 アロマテラピーも17年前に学び始めた頃は、アロマなんてっていう人が沢山いましたが、 次の私の任務は、このマニアックな療法ホメオパシーをアロマテラピーと一緒に 沢山の人に広く知ってもらうことが任務だと思っていますので 皆様楽しみにしておいてくださいね。 大袈裟ではないですが、今からの時代、自分の身体を守る為には ホメオパシーは必須になっていくと私は思っています。 今まではアロマテラピー専門家としてやってきましたが、これからホメオパスとしても 活動していこうと思います。 そして、ララマジョに来てくれている生徒さんにも沢山自然療法の素晴らしさを伝授して いこうと思っています♡ CHhom学校のホームページ卒業式の模様→ここをクリック 新型コロナウイルスでホメオパシーの事がわかりやすく書いていた記事があったので こちらもシェアします→ここをクリック  

<NARDアロマアドバイザーアロマ無料体験説明会>

マスクアロマコロンを作りましょう。

日時:3月31日(火)

時間:14:00〜15:00

場所:Lala Marjoram中筋校

(アストラムライン中筋駅から徒歩3分)

マスクアロマコロンを作りましょ

*メディカルアロマまたはNARDアロマアドバイザーに興味のある方

ご予約・お申込み 082-870-4577

Mail:  lalamarjoram@gmail.com

home

licence-more

お電話・メール・どちらでもお問合せ頂けます。

無料説明会を開催しますので、お気軽にご連絡を

basoo

IMG_0525

プロフェッショナル

NARDアロマアドバイザー資格取得コース募集!

再受講も受付しています!詳細はこちら→ここをクリック

アロマプロフェッショナル最初のコースです。

精油化学、成分、解剖生理学、40種類の精油を学ぶコースです。

日時は只今調整中

時間:10:00〜16:00(2レッスン行います)

受講料:210,000円(税込)

(協会費用12100円・テキスト・精油小事典26,400円、全て入っています)

定員:4名

受講資格:入門者の方からでもOKです。

NARDアドバイザー詳細は→ここをクリック

アドバイザー詳細ブログは→ここをクリック

ララマジョステージ7の学び→ここをクリック

個人レッスンの場合は割引は無いですが受付けておりますので是非お問合せ下さい

<日本初HIKARIスピリットカード0期生予約受付中>

50名募集の所、残席1名!お申込みはお早めに

IMG_6448

お申込みは下記のHPお問合せフォームからご予約ください。

HIKARIスピリットカードのホームページは→ここをクリック

17:9:15-1

<今日から出来る クレイ入門講座>

日時:4月24日(金)

定員5名

時間:10:00〜13:00

持物:ハンドタオル

場所:中筋校

講師:曽利 顕子(そり あきこ)

受講料:18,000円(税抜)

実習

ペーストの作り方

エンヴェロープメント

クレイローション作り

ご予約:082−870−4577

Mail: lalamarjoram@gmail.com

クレイ入門講座詳細は→ここをクリック

教材を揃える関係上、4月15日までお申込み下さい。

教材を注文しましたら、キャンセル料全額かかりますので

ご了承ください。

当日やもえずキャンセルされた場合は教材7点セットとオリジナルテキストを

お渡します

クレイ5点セット・ボール・スパチュラがお土産で付きます

再受講の方は、3,000円で受講出来ます〜(クレイは付きません)

再受講の方で、クレイご希望の方は先にクレイも予約してくださいね♪

4月開講NARDアロマアドバイザー募集します!

IMG_2566

<NARDアロマセラピスト>

時間:10:00〜17:00

アロマセラピスト受講料詳細→¥496,000(税抜)

(グループレッスンの場合は受講料が450,000円(税抜)となり1名で受講するより

50,000円以上お得になります)

アロマセラピストカリキュラム:ここをクリック

テキスト料金・セラピストオイル6本付き・教室で使用するオイル代金も含む

別途代金やタオル代金は、お安く提供できます。

講師:曽利 顕子(そり あきこ)

説明会:カリキュラム内容や日程の事、分割払いのことなど、色々質問に答えますので

是非気になる方は、お問合せください。説明会を開催します。

16:9:9

<初心者向け解剖生理学講座>

ご希望の方は、まずはお問い合わせ下さい

場所:中筋校

受講料:60,000円(税抜)

時間:各10:00〜13:00

持ち物:筆記用具

全5回、15時間

1回目:人体の位置・骨格系

2回目:筋肉系・皮膚学

3回目:循環器系・血管系・リンパ系・免疫系

4回目:呼吸器系・神経系・消化器系

5回目:内分泌系・生殖器系・まとめ

*カリキュラムは進み具合によって変更する事があります

その他:受業で使用する書籍が1,900円(税抜)を受業まで書店などで購入して頂きます。

受講料は受講3日前までに、お振込願います。

ご予約やお問い合わせは、お電話、メールなどで

ご希望であれば、夕方17時以降説明会します

アロマテラピーの各種講座のお問い合わせはお気軽にどうぞ♪ 082−870−4577 Mail: lalamarjoram@gmail.com IMG_3388.JPG

<何でも質問どうぞ 無料説明会開催>

(無料説明会は1時間くらいです。お問合せ下さい) 場所:中筋校 アロマ講師を目指したい方 アロマセラピストを目指したい方 アロマを生活に活かしたい方  IMG_0552.JPG

<NARD認定リラックストリートメントコース>

2名以上で開講します。 まずはお問合せ下さい。 受講料:38,000(税抜) 時間:10:00〜17:00☓3回 18時間(3日間) 受講資格:NARDアロマアドバイザー資格取得者 詳細→ここをクリック

<NARDインストラクターコース>

他校でアドバイザーを学ばれた方も大歓迎!

2020年秋受験

まずはお問合せ下さいね

時間:10:00〜16:00(2レッスン行います) 場所:中筋校 講師:曽利 顕子(そり あきこ) 持ち物:筆記用具.飲料水・昼食 受講料:364,000(税抜) → グループレッスンは3万円引き (テキスト代金・材料費込)*精油事典は受講料に入っていません 特典:30,000円割引 一括払いの方は模擬試験も無料 NARDインストラクター詳細は→ここをクリッ <各種無料説明会開催日> NARDアドバイザー 個人レッスンも受付ています。 お問合せ下さい 場所は中筋校で開催します。 少しでも気になる方は、受講するしないにかかわらず

説明会にきてみてくださいね♪

NARDアロマアドバイザーカリキュラム詳細は→ここをクッリック NARD アロマアドバイザー資格取得 

全てのお問合せは:082-870-4577

MAIL: lalamarjoram@gmail.com

お電話・メール・どちらでもお問合せ頂けます。

今すぐお電話を!!

上記のスクールが設けている日程が合わない方も 資格取得講座などは割引はありませんが

個人レッスンも行っていますので、お気軽にお問合せ下さいね。

IMG_6544

 

 

 

copyright © 広島アロマ LalaMarjoramララマージョラムAll