初めてトリートメントを施す喜び リラックストリートメント編 | LalaMarjoram | アロマテラピー広島

初めてトリートメントを施す喜び リラックストリートメント編 | LalaMarjoram | アロマテラピー広島

LalaMarjoram | アロマテラピー広島 LalaMarjoram | アロマテラピー広島

初めてトリートメントを施す喜び リラックストリートメント編

17:1:17-1 今日はNARD認定リラックストリートメント初開講しました! 今日の受講者さん3名はアドバイザーやインスタラクターで NARDアドバイザーコースにもハンドトリートメントはありますが 今回は寝ている状態でのトリートメントは皆さん初めて! とても楽しみに今日の日を迎えていたそうです。 アロマの座学とは大違いで、トリートメントは人の体を触れていきます。 17:1:17-2 今日はスタートはハンドトリートメントとヘッドを学びました。 オイルの塗布の仕方 密着 優しい圧 手技を見ているのと、実際行って見た時の違いなど ハンドトリートメントだけでも密着や圧の違いで 随分仕上がりが違ってくることだと、実際トリートメントをして みて学ぶ事が多かったと思います。 今日は3名でしたので、前回もブログでかきましたが 入念なトリートメント計画表がやっぱり今日は役に立ち おかげで日程どうり無駄な時間がなくスムーズに行うことができました。 全員モデルに体感に右手・左手 そして最終チェックの私、曽利がモデルになって入念なチェック!! ハンドだけで何回もおこなったので 最初はぎこちなかった生徒さんの手が、だんだん滑らかになっていったのが わかりました! 生徒さん同志も 最初にトリートメントしてもらった時と、上手になった時の違いに お互いがビックリしあっていました(^^) ヘッドは鎮静がメインなので 特に押圧を気をつけて あまりの気持よさに、生徒さん寝てしまいそうでした。 ヘッドも主義的には簡単だけど、頭のホールドの優しい包み方 押さえつけたりしないなど、しっかりと皆さんでチェックしあいました。 このリラックストリートメントはうつ伏せにならず、仰向けのままの トリートメントなので年配の方でも苦しくないし ベットなくても布団の上なので出来るのが最大のメリットです♪ 生徒さんの感想ですが 座学と違った楽しさがありトリートメントは実際やってみたり体感したりで とても楽しかったです! と嬉しそうに言われていました(^^) あと2回フェイシャルや脚などがありますので トータルして行うととてもまとまったものになります(^^) 生徒さんも今から楽しみにされています。 こうやって、アドバイザーやインストラクター取得の方が トリートメント技術を学び、身近な人にトリートメントをしてさしあげると いうこは、アロマアドバイザーやインストラクターの知識がトリートメントするのに 最大限に活用できます。 トリートメントがアロマテラピーを最大限にいかせる究極のリラクザーション体感だと思います。 このリラックストリートメントはNARDを受講された方全員に受けて頂きたい コースだと、今日もまた、改めて思いました。 そして、このコースがきっかけとなり本コースのアロマセラピストコースに 少しでも興味を持って頂き上に進んでいただきたいなと心から思います。 このNARDセラピストコースの良さが、またさらにわかると思います(^^) NARDリラックストリートメントコース→ここをクリック 身近な方に施すトリートメント NARDアロマセラピストコース→ここをクリック プロとして自宅やサロンで活躍できるトリートメント  

今日は自宅開業セラピストコースを卒業した生徒さんが

自宅でトリートメントサロンを1月10日に開業したのですが

トリートメント予約が入りました!と嬉しい報告を頂きました。

40代で仕事を退職し、新たなセラピストという道を一大決心して選び

こうやってLala Marjoramで学んでくれた生徒さんの

嬉しい報告は、私としても自分のことのように嬉しいです。

他にもLala Marjoramを卒業されて広島でNARD認定校になった沢山の生徒さん達も

全員アドバイザー受講の生徒さんが来てくれたとの報告など

皆さん、大好きなアロマテラピーでやり甲斐のある仕事を手に入れたと

私は思っています(^^)

きっと、トリートメントすることの喜び

アロマテラピーを講師として教える事の喜びを

皆さんしっかり噛み締めながらおこなっていると思います(^^)

gonard

NARDアロマテラピー協会&各講座&無料説明会

詳細日程→ここをクリック

licence-more    

copyright © 広島アロマ LalaMarjoramララマージョラムAll