自然療法の根底を学ぶ
「精油が必ず好きになる!」 Lala Marjoramの曽利顕子です。 博多で3日間、缶詰状態でホメオパシーの勉強をしてまいりました。 今月末から娘も学校の研修に10日間オーストラリアに行くので無事にスーツケースも 届ける事ができ、博多では毎日自炊を頑張っているので 美味しいものを食べに連れて行く事もでき、オーストラリアに行く際 足りないものなども一緒に買ってやることも出来て、安心しました。 とても充実した3泊4日博多で過ごせました。 しかし、メインはホメオパシーの学びです。 とても長い長いホメオパシーの学びが続いていますが(すでに6年でもまだホメオパスになれない) 学ぶたびに、自分の中で自然療法に対する成長が出来ています。 この興奮を、早くホメオパスになって皆さんに伝えたい! 人間は物質的な体とエネルギー(気)的な要素とあり、 そのエネルギーが乱れているのが病気として認識し 体に症状として現れるという考え。(うまくまだ説明出来ないけど) お医者さんに行き、検査で異常が出ている臓器変性は30%くらい、 機能的な症状を訴えているのが70%と言われているそうです。 機能的なレベルは、まだ検査に出なかったり、なんとなく不調で 体の調子が悪い。 そして、何度も繰り返しておこる調子の悪さ。 臓器レベルで体が悪い時には、ハーブのチンキ剤であったり精油であったり 物質として、体を治癒するのに役立ちます。 だけど、遺伝的なレベル、自分の根本的体質レベルで体を治癒しないと、また同じ症状か、 または、違った形で症状が出てくるとされていて、 自然の法則にそって、治癒していくのがホメオパシーなのだと 今回の学びで、とても納得しました。 (まだまだ文章で上手く説明出来ないのが、もどかしいですが・・・) しかし、この理論を知ってから自然療法を学ぶと 根底がブレないなと、つくづく今回思いました。 今回は自然療法の根底をしっかりと学んだような感じがしました。 なんか晴れやかで、スッキリした感じです♪ 博多の3日間では、ホメオパシーオンリーで ランチを食べに行っても、オルガノン(ホメオパシーのバイブル)を片手に ずっと読み込み、 行きと帰りの新幹線の中では、本を2冊並べ、わからないことがあれば、 もう1冊の本を読み返しと、全く無駄なく過ごした3日間でした。 200年前にホメオパシーを発見したハーネマンが書いた書物、 オルガノンと慢性病論が、最初は難しくて、難しくて大変でしたが 最近は、やっと少しずつ理解をしてきました。 私が尊敬するホメオパシーの先生は、何回も繰り返し読んでいると 毎回新しい発見があると言われていました。 頑張って読み込もう! 来週から毎週3週に続いて東京です!ほりまま学校のアロマ講師として、東京出張、 そして、NARDアロマテラピーセミナーでまた東京! そこでも、また、しっかりホメ学校で勉強の続きをしてきます!! ララマジョではアロマテラピーの学びと、 マニアックな自然療法 是非学びに来てくださいね♡ 今回も博多グルメを堪能してきました 普段質素な食事を心がけているので、外に出た時は派手に食べまくってしまい 明日からまた、心入れ直し、健康的ないつもの食事を心がけます(^^;)10月から消費税が上がります。
そしてNARDアロマテラピー協会の年会費も値上がりしますので
ご受講をお考えの方は9月末までお申し込み下さい。
お電話のお問い合わせなどもお気軽にどうぞ。
<アロマ各種講座説明会>
アロマ無料説明会は1時間くらいです。
まずは日程などご連絡ください。
ララマジョってどんな所、どんな事を学ぶの
など、一度是非来てみてください♡
skype(スカイプ)やzoom(ズーム)説明会でも可能です。
その場合、夜でも可能です。
何か質問や無料説明会など開催のご要望があれば、お問合せ下さい♪
ご予約のお客様は、必ず注意事項を確認してご予約ください→ここをクリック
アロマ講座ご予約を受付ています
無料説明会を開催しますので、お気軽にご連絡を
プロフェッショナル
NARDアロマアドバイザー資格取得コース募集!
アロマプロフェッショナル最初のコースです。
精油化学、成分、解剖生理学、40種類の精油を学ぶコースです。
只今日程調整中
受講料:200,000円→185,000円(税込)定期日割引
受講資格:入門者の方からでもOKです。
NARDアドバイザー詳細は→ここをクリック
アドバイザー詳細ブログは→ここをクリック
ララマジョステージ7の学び→ここをクリック
個人レッスンの場合は割引は無いですが受付けておりますので是非お問合せ下さい
<NARDアロマセラピスト>
時間:10:00〜17:00
アロマセラピスト受講料詳細→ここをクリック
(グループレッスンの場合は受講料が490,000円(税込)となり1名で受講するより
45,000円以上お得になります)
アロマセラピストカリキュラム:ここをクリック
テキスト料金・セラピストオイル6本付き・教室で使用するオイル代金も含む
別途代金やタオル代金は、お安く提供できます。
講師:曽利 顕子(そり あきこ)
説明会:カリキュラム内容や日程の事、分割払いのことなど、色々質問に答えますので
是非気になる方は、お問合せください。説明会を開催します。
<初心者向け解剖生理学講座>
ご希望の方は、まずはお問い合わせ下さい
場所:中筋校
受講料:60,000円(税抜)
時間:各10:00〜13:00
持ち物:筆記用具
全5回、15時間
1回目:人体の位置・骨格系
2回目:筋肉系・皮膚学
3回目:循環器系・血管系・リンパ系・免疫系
4回目:呼吸器系・神経系・消化器系
5回目:内分泌系・生殖器系・まとめ
*カリキュラムは進み具合によって変更する事があります
その他:受業で使用する書籍が1,900円(税抜)を受業まで書店などで購入して頂きます。
受講料は受講3日前までに、お振込願います。
ご予約やお問い合わせは、お電話、メールなどで
ご希望であれば、夕方17時以降説明会します