久しぶりのブログ更新〜
「精油が必ずすきになる!」 Lala Marjoramの曽利顕子です。 先週3泊4日で福岡にホメオパシーの勉強に行っていたので ブログ更新がなかなか出来ませんでした。 福岡では、娘の所に泊まり、ホメオパシーの学び 朝から夕方までビッチリ! とにかく自分で言うのも何ですが、缶詰状態で良く勉強しました。 昼休憩も、時間が勿体無いからずっとホメオパシーのバイブル オルガノンをずっと読みながら、最初の頃はとっても難しかったオルガノンが だんだんわかっていくのが嬉しくて、とっても身になった3日間でした。 最終日は、東京からライブ授業で、ケースを見て、処方を各学校で話し合い 学校ごとに、どんな処方をしたかを出して、それを由井先生が分析してくれます。 由井先生に直接質問が出来るこのケースの授業は、とっても良かった! まだまだ、博多には通わないといけないけれど、娘がいるから 宿泊には困らないので、どんどん博多に勉強に行きたいと思っています。 この歳になって、未だ没頭する勉強があって、そしてやりたい事が沢山あって 私は幸せだと思います。 ホメオパシーの勉強をして、そして仕事は大好きなアロマテラピー。 本当に充実している毎日です。 博多から帰ってきて、すぐに日曜日は 初心者のための解剖生理学講座! 受講生さんからも とってもわかりやすと好評を頂いています。 午後からは、クレイ講座! このクレイもすっごく良いので、講座も熱が入ります。 生徒さんの、喜ばれる姿が私も嬉しくてたまりません♪ 今日はアロマインストラクター講座。 今日の生徒さんは、アロマセラピストも取得されていて、 もっと深く精油を学びたいということで、只今インストラクターコースに来て頂いて いるのですが、アロマセラピストを取得して本当に良かったと毎回言われます。 アロマセラピストになったおかげで、本当に仕事の幅が増え、そして 毎日アロマトリートメントでお客様に愛をもってトリートメントが出来る幸せが 人生の豊かさをもたらせてくれるそうです。 そうです。 セラピストは技術だけではリピートはつきません。 ではどうしたら、リピートがつくのかなどは、セラピストの授業でお話をしています。 私も、この仕事をして13年。 毎日、沢山の生徒さんから愛をもらい、そして楽しく仕事が出来る幸せに 感謝をしています。 博多へ行く新幹線の往復の中ではバッチ博士の本 バッチフラワーレメディーは10年前に学んだのですが 最近またまたマイブームが到来〜♡ バッチ博士は、もともとホメオパス だから、書いている内容がとってもしっくりくるの♡ ホメオパシーのように難しくないバッチフラワーレメディーをまた学ぶかな 今週は、中筋校、安芸高田校とアロマセラピストコースがスタートします! 明日は中筋校からセラピストコースがスタート! アロマ各種お問い合わせは、お気軽にご連絡下さいね。<アロマ各種講座説明会>
アロマ無料説明会は1時間くらいです。
まずは日程などご連絡ください。
ララマジョってどんな所、どんな事を学ぶの
など、一度是非来てみてください♡
skype(スカイプ)やzoom(ズーム)説明会でも可能です。
その場合、夜でも可能です。
何か質問や無料説明会など開催のご要望があれば、お問合せ下さい♪
ご予約のお客様は、必ず注意事項を確認してご予約ください→ここをクリック
アロマ講座ご予約を受付ています
無料説明会を開催しますので、お気軽にご連絡を
夏の香りで夏アロマ!アロマクラフトを楽しもう!
こちらは純粋にアロマクラフトを楽しむ講座になっています。 アロマクラフトは2つ作成し、お持ち帰りして頂きます。 日時:6月30日(日) 時間:場所:14:00〜16:00 場所:Lala Marjoram中筋校 受講料:3,500円(税抜) 作成クラフト:「夏に向けてヘアケア!髪の美容液アルガン油」 「白髪さんさようなら〜スッキリヘアスプレー」 次回のクラフト講座は未定ですので是非お越しくださいませ(^^) 他にも日曜日開催する講座をお知らせしておきます! 是非気になる方は、お問合せください。 ご予約お待ちしています!プロフェッショナル
NARDアロマアドバイザー資格取得コース募集!
アロマプロフェッショナル最初のコースです。
精油化学、成分、解剖生理学、40種類の精油を学ぶコースです。
只今日程調整中
受講料:200,000円→185,000円(税込)定期日割引
受講資格:入門者の方からでもOKです。
NARDアドバイザー詳細は→ここをクリック
アドバイザー詳細ブログは→ここをクリック
ララマジョステージ7の学び→ここをクリック
個人レッスンの場合は割引は無いですが受付けておりますので是非お問合せ下さい
<NARDアロマセラピスト6月開講決定!>
6月火曜日開講 中筋校 残席2名
中筋校日程:6月18日、6月25日、7月16日、7月30日、8月6日
8月27日、9月3日、9月17日、10月22日、11月12日
今年、決定している日程です。
6月日曜日開講 安芸高田校 残席1名
安芸高田校日程:6月23日、7月14日、7月28日、8月11日、8月25日
9月8日、9月22日、10月20日、11月17日、12月8日
時間:10:00〜17:00
アロマセラピスト受講料詳細→ここをクリック
(グループレッスンの場合は受講料が490,000円(税込)となり1名で受講するより
45,000円以上お得になります)
アロマセラピストカリキュラム:ここをクリック
テキスト料金・セラピストオイル6本付き・教室で使用するオイル代金も含む
別途代金やタオル代金は、お安く提供できます。
講師:曽利 顕子(そり あきこ)
説明会:カリキュラム内容や日程の事、分割払いのことなど、色々質問に答えますので
是非気になる方は、お問合せください。説明会を開催します。
<初心者向け解剖生理学講座>
日程:5月26日、6月2日、6月16日、6月30日、7月21日
注:少し先ですので日程は変更になる場合もあります。
場所:中筋校
受講料:60,000円(税抜)
時間:各10:00〜13:00
持ち物:筆記用具
全5回、15時間
1回目:人体の位置・骨格系
2回目:筋肉系・皮膚学
3回目:循環器系・血管系・リンパ系・免疫系
4回目:呼吸器系・神経系・消化器系
5回目:内分泌系・生殖器系・まとめ
*カリキュラムは進み具合によって変更する事があります
その他:受業で使用する書籍が1,900円(税抜)を受業まで書店などで購入して頂きます。
受講料は受講3日前までに、お振込願います。
ご予約やお問い合わせは、お電話、メールなどで
ご希望であれば、夕方17時以降説明会します