初めてのトリートメント セラピストにはアロマケア トリートメントモデルにはレメディー
姿勢修正前 姿勢修正後 今日は自宅開業セラピストコースの初日! 解剖生理学では骨格系を学びました。 そして午後からはトリートメント実技! 初めて人の体に手を触れて背中をトリートメントしていく。 オイル塗布からはじめます。 初めてだから、体に力が入って生徒さんはロボットのような ぎこちない動きです。 変な所に力が入り、手にも力が入るから トリートメントモデルも圧が強いのを感じます。 あまりにも、カチコチで力が入っていてこのままだと 肩や腰が痛くなると思い、 一旦中断して ユーカリレモン ウィンターグリーンをメディカル濃度でブレンドして 今日初めてのトリートメント変な力が入りそうな所に塗布してもらいました。 塗布場所は 肩・腰、大腿部(ふともも)手首 このアロマブレンドを、初めてのトリートメント前に塗布して行うと 筋肉痛になりにくいのです。 このように、終了してから塗布するより 最初に痛める部分が分かっていたら、前に塗布したほうが結構効果的なんです。 ですから、皆さんも試しで運動後より、運動前に塗布してみてくださいね(^^) 初めてだと、色々な所に力が入り、何もケアしないと次の日に 筋肉痛で苦しむ事になります(^^;) それを防止する為にもセラピスト自身アロマでセルフケア。 そして筋肉痛を緩和するだけではアロマは終わりません! レモンユーカリの香りでリラックスをします! ロボットのような動きだったのが、さわやかな香りの作用で 体がやわらかくなり 体にも変に力がはいらなくなったので、その後とても上手に トリートメントが出来るようになりました。 最初は基本のエフルラージュ(軽擦法)をとことんやっていきます。 このエフルラージュがうまくいかないと、次からも全くうまくいかないからです。 ここでうるさく言うのが姿勢です。 スタンスをあけて!腰が曲がってる!膝を使って! と鏡を見てもらいながら姿勢チェック! エフルラーシュだけで1時間は費やしたでしょうか?(^^;) ですから、最初の画像と2枚目の画像の姿勢が全然違うのが わかるでしょうか。 美しい姿勢でおこなうと、セラピスト自身、体を壊さないのです。 ですから本当に基本が大事なんです!! で、トリートメントモデルさん とっても大変なんですよ。 特に初日は大変! 生徒さんの初めてのトリートメントは、力が入ったり、圧が入ったり 一定のリズムではないため、体にも負担がかかります。 しかも同じ場所を何回も何回も行うので 初日のトリートメントモデルさんは大変なのです。 トリートメントモデルさんには ホメオパシーレメディーのアーニカをあげました。 筋肉痛にならないようにね(^#^) え?! トリートメントモデルさんは精油じゃないの? トリートメントで精油を使っているから、使いすぎを防ぐために こんな時はレメディーが役に立つの♪♪ 勿論モデルさんの許可をもらってね♪ Lala Marjoram 9月12日(月)〜9月18日(日)の予定 月曜日 自宅開業セラピスト7月スタートコース 火曜日 アロマトリートメント/自宅開業セラピスト5月コーステスト1 水曜日 NARDアドバイザー9月スタートコース 木曜日 自宅開業セラピスト9月スタートコース 金曜日 NARDアロマセラピストコース 土曜日 NARDインストラクターコース 日曜日 NARDインストラクターコース