メニューカード | LalaMarjoram | アロマテラピー広島

メニューカード | LalaMarjoram | アロマテラピー広島

LalaMarjoram | アロマテラピー広島 LalaMarjoram | アロマテラピー広島

メニューカード

今日は朝から大雨・・・ アロマセラピーサロンのメニューカードを作成しました。 一番悩んだのがやはり価格です。 いくら精油が良い、オイルが良いと言ってもアロマセラピーを深く知らない人は分からない事です・・・ とにかく一番見るのは価格だろうな~と思いました。 普通アロマトリートメントの広島の相場は1分100円位で設定しています。例えば60分コースだと6000円に消費税別という感じ。 でもこの田舎でおまけに自宅開業だとこの値段だとそうは来ません・・・ だから私はこのよりもだいたい25%OFF位の設定にしました。 あせらずボチボチお友達からこのカード配っていこうかな。 商工会で街のHPがあるのですが、そこで私の枠を借りれることになりました。アロマセラピーを自宅でしていますというCMはこの市民HPが一番のCMになり、こんな事をしているとわかってもらえるのでその枠が借りれるので本当に良かったです(^^) 今日私の母が背中と腕がとても痛いと言っていました。 自転車でこけた所がどうも痛いみたいです。 腕を打ったみたいなのですが、その反動なのか背中もとにかく痛いと言っていました。 私は背中と腕をアロマトリートメントしてあげました。 精油は鎮静と鎮痛作用があるラベンダー、筋肉痛、腰痛、鎮痛作用のあるペパーミントにジュニパーのブレンドを少し濃度を高めにブレンドして、あまり力をいれずマッサージしてあげました。 マッサージ終了後母は嘘のように楽になったと言って喜んで帰っていきました。私もこんなに早く楽になるなんて嘘でしょと思ったのですが、母がハツラツとして帰って行ったのでまんざら嘘ではなく本当なのかな?と嬉しくなりました。プラナノムの精油はやっぱりすごいんだな~

copyright © 広島アロマ LalaMarjoramララマージョラムAll