精油の飲用は良いの? 精油の安全性ガイド | LalaMarjoram | アロマテラピー広島

精油の飲用は良いの? 精油の安全性ガイド | LalaMarjoram | アロマテラピー広島

LalaMarjoram | アロマテラピー広島 LalaMarjoram | アロマテラピー広島

精油の飲用は良いの? 精油の安全性ガイド

EDBD35FD-BC18-474D-8F4B-427B70B92E5B

上記の画像は、

精油の安全性ガイド

専門書で2万円近くします。

著者はアロマ業界では有名なロバートティスランドです。

アロマテラピーを最初に日本に伝えた人です。

8E5843CF-90B3-43D8-A447-EE5562164CBD

とっても厚い本で、1127ページもあります

精油の安全性、ガイドと言う事ですから、毒性の事はもちろんのこと、

皮膚刺激の事、経口投与の事、致死率の事などたくさん書いています。

メディカルアロマを学ぶ上では、重要なことがたくさん書いてあります。

ナードアロマアドバイザーは資格取得ですから、プロフェッショナルの学びです。

なぜなら、アドバイザーは、アロマの先生となり、一般の方に教えることができるし、

自分で教室を持つこともできます。

だからこそ、ちゃんとした学びが必要なのです。

私は、ナードアロマトレーナー、アロマセラピストトレーナーです。

ナードアドバイザー、インストラクター、アロマセラピストの資格を

全て出すことが出来ます。

講師を育てる講師だからこそ

トレーナーになるためには、かなりの勉強が課せられ、

吐くまで勉強しました。トレーナーは2次試験まであり

90点以上が合格でセラピストトレーナに関しては

3次試験全て90点以上取得しないと取れないという過酷な試験でしたが、

これくらい学ばないと、ちゃんとしたスクールの講師は生まれないのです。

精油は人体に影響があります。

ペパーミントを塗布して、肩こりが緩和した。

ユーカリを使って、風邪ひいていたのに、喉が楽になった。

生理痛があったのに、痛みがとても軽くなった。

などなど、精油には体に作用する成分が入っております。

精油は、分子が小さく皮膚の表皮から真皮、そこから血液に流れていきます。

体の中に入って、全身を巡ると言うことなのです。

だからこそ、体に影響があり、体が楽になる分、それこそ人体に影響があるため

禁忌事項等もあります。

例えば、ペパーミントの精油ですが、実は乳幼児、妊産婦、授乳中の産婦、

高血圧の人、神経系の弱い患者は禁忌事項になっており、使用は控えます。

アロマテラピースクールをしていると、よく質問されるのが、

精油を水に垂らして飲む所や

原液塗布される所がありますがそれは良いのですか?

ととても質問が来ます。

私たちはプロとして、一般の方には原液塗布や飲用は絶対に進めません。

成分などを知っていて、禁忌を知っていて、緊急時には、原液塗布をすることもありますが、どれがよくて、どれが良くないかも知っています。

ましてや、水に精油を垂らして飲む様な事は決してしません。

原液をそのまま飲んでいるのと同じです。

ちゃんと学ぶと、何故いけないのかがわかります。

海外では、医療現場で精油を使って治療することがあり、飲用などもあります。

上記の安全性ガイドのP75

「経口投与」のことが掲載されていたので、1部抜粋して下記に掲載します。

精油の経口投与に関しては、過剰摂取、胃腸の炎症、医薬品との相互作用の3点においてより大きなリスクがあります。そこで診断を下すことができる免許を持ち、精油の経口投与について効果よりリスクに重きを置くような専門の教育を受けており、かつ精油の薬理学の知識を持つアロマテラピー実践家のみが精油の経口投与を処方すべきです。

〜〜精油安全性ガイドより〜〜

私達は精油経口投与などの処方はしませんが、ナードアロマテラピー協会の

学びは、精油成分、精油化学、体のしくみをしっかり学びます。

上記に書いてあったように、過剰摂取、胃腸の炎症、医薬品との相互作用など

とても考えます。精油を原液で飲めば胃腸の炎症はもちろんのこと、医薬品との関係。

ここでいう

医薬品とはお薬の引用などだと思うのですが、皮膚塗布でもホルモン依存型、がん患者の方、妊産婦の方等は使用しないと書いてある精油がある位なのに、飲用だと

よりリスクがあり、薬の邪魔をしたり、その薬が強く出たりする可能性もあるから、

本当にちゃんとした知識がないと、安易に飲用するのは怖いですね。

そんなことを、しっかり学ぶのが、プロフェッショナルナードアロマテラピー協会です。

精油は私たちに沢山の恩恵をくれます。メディカルアロマとしても、とても生活に役立ちます。だからこそ、しっかりと精油のことを知ってから、正しいアロマテラピーを行う事を

おすすめします(^^)

NARDアロマアドバイザー資格取得講座無料説明会をおこないます。

日時:2月15日(水)14:00〜中筋校

   2月23日(木)14:00~中筋校

オンラインで説明会をご希望の方はお気軽にご連絡ください

お問合せご予約

安芸高田校は、スタートしていますが

今からでも間に合いますのでお気軽にお問い合わせを♪

44570AF8-3470-48FC-9E4C-3CEEFDCB4416

[アロマのプロを目指す!NARDアロマアドバイザコース]

NARDアロマアドバイザー資格取得コース精油化学、成分、解剖生理学、40種類の精油を学ぶコースです。

時間:10:00〜16:00(2レッスン行います)全6回 受講料:210,000円(税込)→195,000円(税込) (協会費用12100円・テキスト・精油小事典26,400円、全て入っています) 場所:安芸高田校 日程:2月7日(火)2月21日(火) 3月9日(木)3月14日(火) 4月7日(金)4月21日(金) 受講終了後、受験はLala Marjoramで行います 時間:10:00〜16:00 受講資格:入門者の方からでもOKです。 オンラインでも講座は可能ですので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。 NARDアロマアドバイザー再受講の方は1レッスン6,600円でお受けしています。 NARDアドバイザー詳細は→ここをクリック アドバイザー詳細ブログは→ここをクリック ララマジョステージ7の学び→ここをクリック

お問合せご予約

copyright © 広島アロマ LalaMarjoramララマージョラムAll