この学びは一生ものです!!


今週全国的に大寒波で、私が住んでる国も雪が降っています。
そんな中、只今新幹線の中でこのブログを書いています。
息子が東京から大阪に転勤になり、引越しの手伝いで、この寒波の中
せっせと行っているのですから、いつまでも親は子供のために
何かしてやりたいという気持ちが大きいですよね。。
しかし、この寒波の時だけは、行きたくなかった(汗)
こんな時期に、受験生はほんとに大変です。
インフルエンザやコロナ、風邪が流行る中、勉強もしないといけないし、ストレス溜まるし
感染症にかからないようにしなければならないと言う。
受験生を持つご両親も大変です。
子供が勉強しやすい環境、食事、睡眠など、そしてストレスがたまらないような環境も
作ってあげないといけない。案外親も受験生と同じようにストレスがかかります。

そんな時、Lala marjoramの生徒さんから
嬉しいご報告がありました!(上記 掲載は本人の許可を頂いてます)
難関だった高校に、見事合格したというお知らせ!
アロマの授業を通じて色々と相談にも乗っていましたので、
私は本当に自分の子供が受験に受かったように嬉しかったです(^^)

受験の3日前に、フラワーエッセンスを送りました。
「プレッシャーへの解放」
このフラワーエッセンスもとても良かったと言われておりました。
そして精油はローレル
これは授業の時に、自信を持つ精油だと
しつこく私が言っていたので、前回の授業の時に、
アロマシールに1滴垂らすといいよとお伝えしました!ローレルは、自信を持ち、試練に打ち勝つ
と言うメッセージがあります(^^)
それから、その生徒さんは、俺歯のカプセルでケアをし、受験生は免疫力もストレスなどで落ちていくので、
口内炎ができたけれども、それがティートゥリーで、ケアしたり。
生徒さんは
子どものそばで不安を膨らまるより、アロマでせっせとサポートできるのはすごく良かったです!
この勉強は一生モノです!
と嬉しい事を言ってくださいました(^^)
アロマテラピーだけではなく、いろいろな角度で、提案できたからよかったです(^^)
受験シーズン、いろいろなご相談が
沢山の方からあります。
アロマやフラワーエッセンスの提案。
とても良かったと思います。
知識は財産!
アロマテラピーは、ただ精油のことを学ぶだけではなく、体のしくみや化学なども学びます。
そして、私、曽利は自然療法全般の考えもお伝えし、色々な角度から、アドバイスします。


今まで約20年の使ってきた実績が沢山あります。
是非一緒に学びましょう!
ナードアロマアドバイザー3月開講決定
ナードアロマインストラクター4月開講決定
まずはオンライン説明会にお気軽に
お申込み下さいませ(^^)
オンライン説明会→こちらをクリック