今日はNARDインストラクターでした。
午前中は抗菌アロマの単元。
アロマって抗菌作用とかって書いてあるけど
実際どれくらい抗菌があるんだろうかと私もずっと思っていました。
なので子供が小学校の時の3年前、夏休みの自由研究で抗菌アロマをテーマに
一緒にやってみました。
その時に実験したのを夏休みの自由研究なので綺麗にまとめていました。
この自由研究がこのインストラクターの単元で大変役にたっています♪
画像でアロマの抗菌力を見てもらえたので
実際目にすると生徒さん達も、精油の抗菌力や抗真菌力にビックリです!
実験ではティートゥリーとパルマローザをしました。
やはり実際見るとインパクト強いですね(^^)
今日は2名の生徒さんがインストラクターを受講されました。
そのうち一人の生徒さんだけ午後からも続けてレッスンをしたので
2レッスンて最初はしんどいかなと思われていたみたいなのですが
すごく楽しかったので2レッスンあっという間でしたと言われれました♪
しかも、インストラクターをやっぱり受講して良かったです!
ありがとうございました!って言われて帰られて行きました!
この言葉、私にとって一番嬉しい言葉です。
楽しくアロマテラピーが伝わったのかなと思う瞬間です。
生徒さんは今日作ったクラフトを何回も嗅いで大事そうに持って帰られました。
アロマは化学や成分だけではない、もっともっと素晴らしい作用があるんだよと
伝えられた日になったと思います。
昨日のアート祭りは大盛況でした!
ララ魔女になった日でした。
ララ魔女ブースは朝から夕方まで途絶える事なくお客様が来て頂きました。
ありがとうございました(^^)
昨日は沢山魔女っぷりを発揮した一日になりましたよ〜