先週の3月20日「癒やしの救急箱講座」を受講して頂いた生徒さんから
嬉しいお知らせがありました!
メディカルアロマの癒やしの救急箱が少しでもお役に立てて
本当に嬉しく思います。
今回は打撲!
受講された日にも言われていたのですが
生徒さんの小学校の子供さんが、両足を打撲して
救急箱の打撲緩和ブレンドを使用してよくなれば良いなって言っていました。
今回も毎日撮影して頂き
貴重なデーターを頂きました。
小学校の娘さんの許可も得て、掲載させて頂いています。
打撲ブレンドでの最強精油はやっぱり
ヘリクリサム!
本当に良い仕事をしてくれています。
私達の専門書NARD事典には
ヘリクリサム 血腫抑制作用(打撲に効果絶大)+++++
+マックスです。
やっぱり、この精油はすごいですね。
では治癒した過程をみていきましょう。
癒やしの救急箱を作成してから
毎晩お風呂あがりに1回と朝1回塗布で1週間の経過です。
1日目
2日目
3日目 左足 明らかにうすくなっています
4日目
5日目
6日目
下記は今日生徒さんからメールを頂いた内容を掲載しています。
おはようございます。
アロマ救急箱活躍してくれ、下の子の打撲がキレイになりました。
夜、お風呂上がりと朝、打撲ブレンドを塗っただけなんです!
目に見えて治ってて、子供がアロマの力を凄く感じてくれました。
今は少し痕が残っていますが、パッと見だだけならもうわかりません。
オイルを塗りたいようで、次は何塗る?と楽しみにしていますが
もう悪いところないから、またねと言うと、エッ〜と少しはぶで気味でした。
そして自分も頭痛がするので肩こり緩和オイルを塗ったらスッキリしました!
本当に作用してくれますね。
癒やしの救急箱講座詳細は→ここをクリック
癒やしの救急箱講座は毎回好評を頂いています。
アロマ専門店だから出来る講座だと私は思っています。
次回開講はまだ未定ですが、開講する時はまたブログで
お知らせしますので、ブログをチェックしておいてくださいね♪
でもやっぱり自分で化学的成分や作用を理解をしてメディカルアロマを使いこなしたい!
という方は、メディカルアロマの基本 NARDアロマアドバイザーを
学ぶのが一番お勧めです♪
今日は、この前アロマフランスのドミニック先生に教えて頂いた
ホワイトカオリナイトのパックの練習を母にしました!
なかなか上手くいきました♪
目のコットンも綺麗にはがせました♪
夏にアロマフランスの資格を取得したら、日常色々なアロマフランスのクレイの
使い方をLala Marjoramで
入門講座を開催したいと思います。
お楽しみに♪
NARDアドバイザー4月からの昼の部・夜の部コース
募集スタート!
インストラクター秋受験4月から日曜日開講!
日程など、詳しくは下記をチェック!
2016年ハーブ年間講座 残席数名になっています!ご予約はお早めに!
只今募集している全ての講座は下記をクリック↓
NARDアロマテラピー協会&各講座&無料説明会