昨日無事にNARDセラピストトレーナーセミナーを終え、広島県に帰ってきました。
今回は3日開催されているセミナーを2日しか出席出来ませんでしたが
改めて勉強になり、NARDアロマセラピストトレーナーである責任と
誇りをもち、日々精進したいと思いました。
NARDアロマセラピストは技術だけを学ぶコースではありません。
セラピストである事に対し、何があってもぶれない心、そして人間性
そしてなにより、このアロマトリートメントの素晴らしさをセラピスト自身も
しっかり知り、精油の恩恵に感謝するということです。
そしてアロマセラピストトレーナーは、素晴らしいセラピストを育成する為に
セラピストトレーナー自身も、軸をしっかりもたないといけません。
今回も、講師の先生のNARD愛を感じ、先生は本当に知識が抱負なのに
まだまだ、勉強に努力を欠かしていないことに感動しました。
私も少しでも先生に近づけるように努力をし続けよう。
アロマトリートメントも久しぶりに行ってみました。
以前ベトナム旅行に行って、オイルトリートメントで、酷くしごかれたので
炎症が起こってしんどい思いをしたから、それ依頼アロマトリートメントは
生徒さん以外受けたことは無かったのですが
久しぶりに、よそのアロマトリートメントはどんなのか行ってみました!
そしたら・・・・案の定
強い強いトリートメントで、かなり優しいタッチでと言ったのですが
やっぱり強い。
なので60分、リラックスどころか
ずっと揉みほぐしのような
トリートメントでした(ーー;)
今まで沢山トリートメントに全国、世界、行っていますが
優しいタッチングのゆっくりとしたトリートメントは、どこを探しても私は未だお目にかかっていません。
私達が行うトリートメントは、練習していても、みんな優しいタッチングに魅せられて
眠りにつきます。
逆をいえば、揉みほぐしのようなオイルトリートメントは何処を探しても
行き当たるけど、私達が行っている優しく神経系を癒やすトリートメントは
案外希少価値があると思いました。
優しいタッチング。
静脈やリンパ管に働きかけ自律神経に働きかける
優しいタッチングでも、精油が皮膚から一部は血液の中に入り
良い仕事をしてくれます。
そしてリラックスをすればするほど、精油の浸透はよいのです。
この希少価値のあるアロマトリートメント技術を学べて本当に良かったと思います。
東京から帰って、今日は第3期生のリラックストリートメントがスタートしました!
研修から帰ったばかりなので、トリートメントの想いをタップリ伝えることもできました。
撫で擦るトリートメントが本当によいの?って思っていた生徒さんも
トリートメントが始まったら、深く深くリラックスモードになり
改めてトリートメントの素晴らしさを感じたみたいです。
アロマトリートメントを学びたい!って思ってくれた生徒さんが出てきました!
Lala Marjoramオリジナル自宅開業セラピストコースを
7月から学ぶことになりました!
自宅開業セラピストも優しいタッチングでセラピスト魂はNARDと同じです!
7月からペア受講の方を募集します!
7月トリートメントが学びたい!って方は
お問合せ下さいね(^^)
ペア受講は、自分もトリートメントモデルになって体感出来るのでとても勉強になります(^^)
日程は、7月一緒に決めて行きますので
まずは、今すぐお問合せを!
お問合せ
082−870−4577
自宅開業セラピストコースの詳細は→ここをチェック
そうそう!ビックリした事がありました!
昨日羽田空港で手荷物を預けにカウンターに行ったら、誰もカウンターにいないんです!
そしたら、全て手荷物は自動化になって機会がするようになっていました!!!
まるで銀河鉄道999の機械人間の国アンドロメダみたいに思いました(><)(古い?)
そしてロボットもいて、子供とロボットが話していました(@@)
ますますロボット、機械化して人間の手がいらなくなってきたぶん
アロマセラピストの癒やしの手は必要な時代になっていくんだなって
しみじみ感じながら帰りました・・・
NARDアロマアドバイザー6月グループレッスン募集スタート!
日程など、詳しくは下記をチェック!
2016年ハーブ年間講座 残席数名になっています!ご予約はお早めに!
只今募集している全ての講座は下記をクリック↓
NARDアロマテラピー協会&各講座&無料説明会