東京2日目今日はNARDアロマセラピストトレーナーセミナー1日目!
このセミナーはアロマセラピーストトレーナーを目指す人のためのセミナーで、私も去年は受講生で参加していました。
去年アロマセラピストトレーナーを取得しましたので今年は
自由参加です。
今年はセラピストトレーナーとして
先生の指導の仕方、改めて体重移動を姿勢、タオルワークの確認。
改めて受講生ではなく
セラピストトレーナーの目で受講生さん達を見たら、去年先生が私たちに言っていたことが非常にわかったような気がしました!
それはオイル塗布だろうと丁寧に。
隅から隅まで行き届く配慮。
猫背にならないような姿勢。
タオルのシワは絶対にダメ!
そして伝える側の講師も
NARDセラピストトレーナーとして
恥じないように、日々勉強に励むこと。
アロマセラピストをこれから育てるに辺り、このセミナーは自由参加ですが出席をして良かったと思うし
生徒さんに新しい情報を伝えるのであればアロマセラピーストトレーナーセミナーは絶対に出席をしないといけないと思いました!
そして毎回改めて思うのが
NARDアロマセラピストの教育を
受けて良かったという事です。
今日出席したことによって
またさらに
NARDアロマセラピストの真髄にせまったような気がします。
ナードセラピストトレーナーセミナーに来ると、また初心に戻り
帰ってから生徒さんにすぐに伝える事ができます。
また明日セラピストトレーナーセミナー二日目行ってきます*\(^o^)/*
今日はセミナーが終わったあと東京でアロマトリートメントを受けに行ってきましたが、その詳細はまた明日!
明日も朝10時から5時まで1日中立ちっぱなしなので今日は早く寝ます(*^^*)
もちろん睡眠のお供はアロマストーンにラベンダーを垂らして(*^^*)