あなたの肌を変える?! ~Handomade basic cosmetics~
NARDアロマアドバイザーやアロマインストラクターは難しい勉強をするだけでなく 毎回勉強をしたあとに、自分で成分や作用を考えてクラフトを作成します。 これが一番の楽しみですよね(^^) 最近では、ナチュラルコスメなども大変流行っていて 上のような画像の本が出ていたり、ファッション雑誌などをみると モデルさんたちがオーガニックコスメを使用しているため 精油や植物オイル、シアバターなどを使ったものが大変人気です。 昨日の生徒さんも、モデルさんがアロマの化粧品を使用していて 流行ってるんですよって教えてくれました。 本当に最近よく雑誌などに特集されていますが その化粧品の内容成分を見ると、以外にも自分で作られるものが多いのですよ(^^) しかも、市販のものよりも、もっとシンプルに! 前も雑誌をみていて、オーガニックコスメ特集で 内容成分を見ると アルガン油 シアバター フランキンセンス シダー オレンジ などなど入ったクリームが販売されていましたが これってうちですぐ作れる♪って思いました。 でも、本を買って自分で作ってみよ〜って思っても 本を見たらカタカナばかり。 何がどうなのか、これは精油なのか植物油なのが基材の名前なのか 全く初心者の人はわかならい〜ということに陥ることがよくあります。 実は私もそうでした(^^;) アロマを学ぶ前に、アロマ入門の本を見ても 材料の意味がまったくわからなくて、本をすぐ閉じていました。 やはりスムーズにこういうコスメを作るのは基礎知識をもっていたほうが とても良いし、書いてある材料とモノがすぐないと なかなかやる気もわきませんよね。 だから最初はアロマのプロのところに学びに行かれるのをおすすめします。 本のレシピに書いてあると 絶対書いてある材料は、揃えなければいけないと思っている方が多いと思うけど そんな事ないんです。 それをプロに教えてもらい、裏ワザまできいて帰ったほうが応用がきくでしょ(^^) 是非オーガニックの材料で手作り化粧品を自分で作ってみましょう! 1度学べば、ご自宅でずっと自分の肌のタイプに合わせて出来るはず! こういう時には良い講座があります! NARD認定フェイシャルスキンケア講座!(協会テキスト付き) 受講料:27,000円(税込) 6時間 全7個作成 かなり良い内容です(^^) あなたも是非お試しあれ!