10月13日から17日まで東京、山梨に行ってきました。
13、14日はナードアロマテラピー協会が年に1回行っている
ナードセミナー。
ベルギーの薬学博士のドミニック・ボドゥーさんが年に一回
日本に来てメディカルアロマテラピーセミナーを2日間にわたって
行ってくれます。東京会場は200名くらいいたかな?!
今年も大変為になるお話しをして頂きました。
そして3日目は少し観光♪
表参道のニールズヤードやプリマベーラーなど精油メーカーの
販売店にいき、他社の精油や商品はどんなものがあるか
アロマ親友で大阪で認定校をしている「魔法の香り」の先生と一緒に
楽しく見てまわりました(^^)
楽しかったのはここまで(><)
大型で強い台風が関東に上陸ということで、夕方から風はふくし
雨は降るし・・・
今回の一番のメインの山梨県に次の日行かないといけないのに
台風の影響で行けないかもしれない・・・
山梨県はナードアロマテラピー協会の本部があります。
トレーナーを取得したので認定を頂くため面接にいかないといけません。
これに行かないとインスタラクターも開校できないので
絶体に行かないといけません!
一緒にトレーナーを今年受かった先生達と3人で品川から16日朝
出発する予定でしたが急遽ホテルチェックインしてるのに泣く泣くみんなで
キャンセルして、カイジに乗って山梨に夜のうちに出発しました!
大正解!16日の朝は山梨行きのあずさやカイジは運休!
もし16日の朝に行こうとしたら行かれないところでした!
早い決断で良かったです!
次の日もナード本部まで行くのに電車が遅れたりとしましたが
なんとか社長と面接することが出来ました。
社長は、「よく難関を乗り越えて。ここまで勉強しましたね。
ナードトレーナーとして自信を持ってこれからいきなさい。そしてトレーナーは
まだまだ勉強!インストラクターを育成するのだから一生勉強ですよ」
そして社長のナードとしての熱い思いを聞き、私も改めて身が引き締まりました。
全国一万人のナード会員がいるなかトレーナーはたったの70名あまり。
責任を持ってこれからも生徒さん達を育てていこう!
帰りの飛行機は無事飛びましたが
台風の影響で1時間は遅れました。
でも飛んでよかった!