今日はとても暖かい日でしたね。
春がすぐそこです。
Lala Marjoramも今週はレッスンが終了された2名の方がアドバイザー試験を受けます。
巣立ちの時ですね。
今日は呉から来られた生徒さんの最終レッスンでした。
呉から来られているので2レッスンの受講です。
午前中は消化器のしくみを学びました。
この消化器のしくみを学ぶと、胆汁分泌促進作用のある精油や
蠕動運動促進作用の精油などを意味が分かって選択する事ができるので
より明確に自分の体質や体調にあった精油ブレンドが出来るようになるのです。
レッスン12は女性の生理周期や内分泌などを学びます。
それに対しての精油のチョイスが、ここでも体のメカニズムがわかれば
精油をチィスするのが明確になります。
オンリーワンのブレンドが出来るようになるのです。
レッスン12では2つララマジョではクラフトを作るので最後のクラフトは
香水を作ります。
今からの季節にぴったりの香水が出来上がりました。
フランキンセンス
カルダモン
ジュニパー
心がリフレッシュして、元気になるブレンドでした♪
生徒さんもブレンドが上手になったな♪
そして今日は生徒さんから嬉しいプレゼントを頂きました♪♪
ペーパークラフトみたいなんです!凄い!
とってもしっかりしていて紙で作ってるなんて信じられない!
心のこもった手作りの作品頂きました(*^^*)
しかも呉といえば「おんらいまんとう」!
これ大好きなんです!
今日も沢山頂いてしまいました。
いつもありがとうございます(*^^*)
生徒さんは今日でアドバイザーレッスンが終了し来月に試験です。
卒業していく生徒さん。
また新たに学びにくる生徒さん。
ずっと繋がってます。
明日はララマジョのNARD卒業生の会
会報誌を見ながら、みんなで勉強します♪
卒業しても、学び続けることは大事。
おやすみなさい(^^)