自分の香りを探すという事は・・・
練り香水講座。 とっても楽しかったです。 自分の好きな香りを探すって、とっても楽しいですよ。 精油というのは、高価です。 1本2000円~26000円以上まで、値段も幅広いです。 やはり家庭で精油を使うのなら、一般的に値段もお手ごろで、作用もよく全般的に使用できる精油を皆さん選びます。 だから、香りもパターン化してしまう事もあります。 それを、練り香水講座は、40本以上ある精油の中から作用とかで選ぶのではなく、自分の好きな香りを自由に調香していきます。 だから楽しいのです。 受講してくださった生徒さんの香りの選ぶ顔は、真剣です。 花、樹脂、木部、葉、果皮、沢山の香りを嗅いで、目がとろ~んとしたり、シャキットしたり、とっても楽しそうでした。 見ている私も楽しかったです♪ そうそう。 この間作ったウッドデッキの鼻休憩場所が、今回はとっても役にたちました。 鼻って結構つかれますからね(^^) そして、自分でブレンドしてみた精油を嗅いで、 今の心理状態とかも分ります。 自然とその香りを引き寄せているんですね。 それぞれ、全然違った香りができあがりました。 自分だけの練り香水。 今頃皆さん練り香水をぬって、癒されていると思います。 生徒さんの表情を見て、毎月この講座はしようと思いました。 やっぱり、香りというのは女心をくすぐります。 そして自分の香り探しは本当に楽しいのです。 又この講座の日はブログでお知らせしますね♪