今日は安芸高田校でNARDバスリラックス講座を行いました♪
2名様受講でした。お互い選んだ精油が違っているから
全然違った香りも楽しめました。
お風呂で精油を使用すると3つの経路で精油を取り込むことができます。
1=呼吸器へ
2=脳へ
3=皮膚へ
だから、精油をお風呂で使用すると、脳がリラックスするし湯気とともに
精油の分子が呼吸器に入ることによって免疫力もアップ。そして皮膚から血液へと
いきわたります。
秋はゆっくりアロマを使ってお風呂に入ってみませんか(^^)
NARDバスリラックス講座はお風呂のアロマクラフトを沢山作ります。
上の画像は今日作ったアロマクラフトです。
これだけ作るので、満足感たっぷりです。
①バスフィズ
②ヘアパック
③シャンプー&コンディショナー
④スクラブボディ石鹸
⑤アロマスクラブ(角質とり)
⑥ネロリボディパウダー
皮膚が弱い方や天然のものにこだわっている方は
バスリラックスをおすすめします。
特に人気なのがシャンプー&コンディショナー
髪がつるつるになります(^^)
そして今回材料が後2名様ぶんありますので
今回バスリラックス講座をお申込みの方にはララマジョから
クラフトをもう2つプレゼント!
バスフィズもう一個とハンドソープを作成します♪
是非バスリッラックス講座をこの機会にお申込みくださいませ♪
NARDバスリラックス講座受講生2名様募集
全6レッスン
受講料:24,000円(ペア受講の方は2,000円割引します)
場所:中筋校 or 安芸高田校 どちらか希望を
日程:生徒さんの都合に合わせることができます
時間:10:00~16:00
(1日では都合が悪い方は2日に分けることができます)
お申込み・お問合せ:082-870-4577 or 090-4109-1734
NARDベーシック バスリラックス講座の詳細は→ここをクリック
今日受講した生徒さんはお風呂に入るのが楽しみと言って帰っていきました(^^)
天然素材で作るお風呂のアロマ♪
NARDのこだわりな器材を使用してのクラフト作りです。