Lala Marjoramの曽利です
明日12月8日〜12月10日まで東京に行っています♪
今回は
1日目はお香作り(かなり楽しみです)
2日目はアロマテラピーセミナー「植物に含まれる成分の概略を知ろう」
成分の概略♡♡深い学びになりそうです♪
3日目はホメオパシーCHhomの学校で受業を聴きに。
3日間、お香、アロマ、ホメオパシーと盛りだくさんだわ!
そして、今回も夜のお手入れのアロマケア持っていきますよ〜
クリーム作りに少し手間はかかったけど、シアバタークリームが最高の質感で、すごく気持ちがよいんです。
こちらも美容液のあとに、お顔にも塗布するんですが
手にのせたら、シュワーと溶けていくんです♡♡
あ〜気持ち良い〜お顔も足もツルツルです。
しかし!!
前回のブログにも書きましたが、シアバターが只今欠品中(TT)
だから、次に作ろうと思ってもないんです(TT)
昔、シアバターが欠品状態が長く続き、講座でシアバターを使わないといけなかったので
仕方なく、他のメーカーのものを講座で使用したのですが
もう全然違うのです。いくらオイルを足しても、カチカチのシアバター
質感も全然違う。
だから、やっぱりプラナロムのシアバターかケンソーのシアバターが
私は好きですね。
次の出荷が待ちどうしい。
それから、前にインストラクターのレッスンの時に私も一緒に作った極上美容液!
美白に期待出来るセロリやレモンも入っているので、心なしか肌が白くなったような感じがしました。
そして一緒に美容液を作ったインストラクターの生徒さん達も同じ事を言っていたので
さすが植物オイル!
さすがセロリ!!レモン!!
ホテルでゆっくりアロマケア出来るのも、楽しみの一つです。
そして、このようにアロマケアをしていると知らず知らずに自己治癒力もアップ!
だから、心も身体も元気になるのです。
あ!オレガノカプセルは必須で持っていかないと!
あと、レメディーキットも忘れずに♡
メディカルアロマテラピーを学びましょう
まずは
NARDアロマアドバイザーから
ハーブ&アロマクラフト講座の詳細は→ここをクリック
只今募集している講座紹介は→ここをクリック
2018年新春アロマトリートメントキャンペーン日程は→ここをクリック
トリートメントキャンペーンの、ご予約締切日は12月25日です