今日は午前中NARDインストラクターの授業
午後はNARDアドバイザーの授業でした。
Lala MarjoramはNARDのアドバイザーと、その上のインストラクターも
生徒さんに日程にあわせて開講していますのでお気軽にお問い合わせくださいね♪
今日のアドバイザーの授業ではケモタイプ精油の事を深く学んでいきました。
前回話題になったローズマリー。
ローズマリーでもプラナロムでは3種類のケモタイプあります。
ローズマリー・シネオール
ローズマリー・カンファー
ローズマリー・ベルベノン
それぞれ使い方が少し異なってきます。
ララマージョラムでは、このケモタイプを色々な例を使って解説していきます。
お年寄りにはシネオール
受験生の集中力にはカンファー
お父さんのお酒の飲み過ぎにはベルベノンと
学べばより正確に使いこなせます。
だからナードのメデシカルアロマは面白いんです♪♪